インフューズドコーヒーの“境界線”——それでも、コーヒーと呼びたい理由 2025.07.14 BLOGコーヒー豆 「美味しいけど、これは“コーヒー”なの?」 初めてインフューズドコーヒーを試飲してもらったとき、ある常連のお客様がぽつりとそう仰いました。 カップから立ちのぼるのは、明らかにラム酒の香り。 でも、一口飲むとその奥には、コロンビア由来の明るい酸と、ジューシーな甘みが確かにある。 ... 詳しくはこちら
ラムが香る、心がほどける。夏限定アレンジ「ラム・ヴェール」と「ラム・スパーク」誕生。 2025.07.11 BLOGコーヒー豆 ひんやり冷えたグラスの中、ふわりと立ち上がるラム酒の香り。 けれどこれは、アルコールではありません。 自家製ラム酒インフューズドコーヒーがベースの、夏だけの特別なアレンジドリンクです。 2025年7月10日より、パペルブルグに仲間入りした2つの新作。 その名も「ラム・ヴェール」と「ラム・スパーク... 詳しくはこちら
「ミルクを変えると、コーヒーが変わる」―マイナーフィギュアズで味わう、植物性の新提案 2025.07.07 BLOGコーヒー豆 植物性ミルクがコーヒーの世界を変えつつある今、「ミルクはただの脇役」ではなくなりました。 中でも、ロンドン発のブランド"マイナーフィギュアズ"(Minor Figures)が手がけるオーツミルクは、“コーヒーのためのミルク”として世界中のバリスタやカフェに愛されています。 当店でも取り扱いのあるこの... 詳しくはこちら
☕産地ごとの味の違い、実際どう違う? 〜エチオピア・コロンビア・インドネシアをやさしく比較〜 2025.07.04 BLOGコーヒー豆 「どの産地の豆がおすすめですか?」 コーヒーが好きになってくると、よくいただくこの質問。 パッケージに書かれた“エチオピア”や“コロンビア”という国名が、 ただの地名ではなく、味の個性を語るヒントだと気づいたとき、 コーヒーの世界がぐっと面白くなります。 今回は、よく目にする3つの産地にしぼっ... 詳しくはこちら
知ってるようで知らない“コーヒー用語”をやさしく解説! 2025.06.30 BLOGコーヒー豆 コーヒーの世界は“言葉”から楽しくなる。 カフェでメニューを見たとき、「シングルオリジン」「浅煎り」「スペシャルティ」など、聞き慣れない言葉に戸惑ったことはありませんか? なんとなく雰囲気はわかっても、意味はよく知らない…。でも、ちょっとした用語の理解で、コーヒーはもっと楽しく、もっ... 詳しくはこちら
ドリップバッグって美味しくない?──実はおいしく淹れる“3つのコツ”があります 2025.06.27 BLOGコーヒー豆 「ドリップバッグって、なんか物足りない」……そう感じたことありませんか? お湯を注ぐだけで手軽に淹れられるドリップバッグコーヒー。 とっても便利だけど、「なんだか味が薄い」「香りが少ない」と思った経験、ありませんか? でも、それってコーヒー豆のせいじゃないかもしれません。 実はドリップバッグも、... 詳しくはこちら
ラテとカプチーノの違いってなに?カフェで迷わないやさしい解説 2025.06.23 BLOGコーヒー豆 「カフェラテとカプチーノって、どう違うの?」 カフェでメニューを見ながら、そう思ったことがある方も多いのではないでしょうか。 でも、それがどういう違いなのか説明できる人は意外と少ないものです。 今回は、そんなラテとカプチーノの違いを、初心者にもやさしく・おいしく理解できるようにご紹介します。 ... 詳しくはこちら
グラインダーって本当に必要?手挽きと電動、それぞれのメリット 2025.06.20 BLOGコーヒー豆 「家でコーヒーを淹れてみたいけど、グラインダーって本当に必要なの?」 そんな疑問を持つ方は多いのではないでしょうか。 結論から言うと、グラインダーは「おいしいコーヒーの入口」です。 そして、そのグラインダーにも「手挽き」と「電動」があり、それぞれに魅力があります。 今回は、初心者の方にもわかりや... 詳しくはこちら
アイスコーヒーってどう作るのが正解?初心者でも失敗しないレシピ 2025.06.16 BLOGコーヒー豆 暑い日に飲みたくなるアイスコーヒー。でも… 暑い日が続くと、キリッと冷えたアイスコーヒーが飲みたくなりますよね。 でも、「自宅で作ったら味が薄くなった」「なんだか香りが飛んでしまう」——そんな経験、ありませんか? 実は、アイスコーヒーには“おいしく作るコツ”がちゃんとあります。 ... 詳しくはこちら
コーヒーって体にいいの?気になる健康効果をやさしく解説 2025.06.13 BLOGコーヒー豆 コーヒー、体にいいって本当? 朝の目覚めに、午後のひと息に、私たちの暮らしに寄り添ってくれるコーヒー。 でもふと、「コーヒーって体にいいの?」「飲みすぎたら逆に悪いのでは?」と気になったことはありませんか? この記事では、コーヒーの健康効果をやさしく・わかりやすく解説します。 初めて知る方でも安... 詳しくはこちら
おいしいコーヒーに“雑味”がないってどういうこと? クリーンカップの意味と見極め方【Qグレーダーが解説】 2025.06.06 BLOGコーヒー豆 コーヒー好きの方なら一度は聞いたことがある言葉、 「雑味がない」「クリーンな味わい」。 でも実際、「雑味って何?」「どうやって判断するの?」と感じている方も多いのではないでしょうか。 この記事では、Qグレーダーの視点から「クリーンカップとは何か?」を、わかりやすく解説します。 これを知れば、もっ... 詳しくはこちら
インフューズドコーヒーとは?香りを楽しむ新しいコーヒー体験 2025.06.03 BLOGコーヒー豆 最近「インフューズドコーヒーって聞いたけど、どんなもの?」というご質問をいただくことが増えてきました。 本記事では、コーヒーにあまり詳しくない方や、新しい楽しみ方を探している方にもわかりやすく、話題の「インフューズドコーヒー(Infused Coffee)」についてご紹介します。 イ... 詳しくはこちら